¥16,280
【豊岡鞄認定商品】
-美しい海を未来へ繋ごう-漁網再生素材で作られた鞄
上品なテイストで大人カジュアルを楽しむサコッシュ
-----------------------------------------------------
・ショルダーベルトは着脱可能
・クラッチバッグとしても使える2WAY仕様
・開口部はジップファスナー式
・内装にファスナーポケット?1、オープンポケット?2
・約270gの軽量
-----------------------------------------------------
■素材
本体:漁網再生ナイロン (PU加工/撥水加工)
付属品:牛革
内装:レーヨン
■ サイズ
W280×H210×D10㎜
■ 重量
約270g
■生産国
日本製 (兵庫県豊岡市)
ーーお取り扱いの際の注意点ーー
・本体生地には撥水加工が施してありますが、大量の水や大雨・逆に霧雨のような極端に小さい水滴の場合も、布目の隙間から水が浸透してしまうこともあります。
・付属革には撥水加工はされていませんので、水濡れ等により多少の色移り・色落ちの可能性があります。
・掲載写真は照明やご利用のモニター等により実際の商品と色・質感等が若干異なる場合がございます。
ーーラッピングについてーー
当店のラッピングは、基本的に【ラッピングをせず梱包材を同梱する】という形をとっています。これは、製品の型崩れを懸念してのことです。(箱から鞄を出して不織布に包むため)
ご了承くださいませ。
ラッピングした状態での発送をご希望される方は、型崩れなどもご理解のうえ、希望する 【2:ラッピング包装して配送】をご選択いただくようお願いいたします。
ーー納品書についてーー
通常、納品書は送付いたしますが【2:ラッピング包装して配送】をご選択の場合は、基本的に納品書は送付いたしません。
上記の場合で納品書をご希望の場合は、カートにあります【備考欄】にその旨をご記入くださいませ。
ーーノベルティについてーー
ノベルティはお届け先に同梱させていただきます。
-美しい海を未来へ繋ごう-
漁網再生素材で作られた鞄
美しい海をイメージした鮮やかなオーシャンブルー。
なぜ漁網再生素材を使った鞄なのか
今、世界で大きな問題となっている海洋プラスチックごみ。
日本の海岸に漂着している海洋ごみ(人工物)のうち、漁網・ロープが容積ベースで2~3割を占めています。
(2016年 環境省、国内10地点での漂着ごみ調査)
そこで問題となっている廃棄漁網再生生地を利用し、製品として生まれ変わらせようという“ALLIANCE FOR THE BLUE”の取り組みに豊岡鞄が参画しました。
ForTheBlueサコッシュは、そんな豊岡鞄の取り組みに賛同し生まれた製品です。
身の回りの必需品をしっかり収納可能
バッグ内部には外出時に必要な物をしっかりと収納可能。
Point
背面にはアクセスしやすいあおりポケットがひとつ。
ショルダーベルト収納時にも役立ちます。
DeepBlue/OceanBlue共通の着脱可能なショルダーベルト。
付属の牛革がデザインのアクセントにもなっています。
開口部はジップファスナー開閉仕様。
内側には、ファスナーポケット1つとオープンポケット2つを設けており、小物類を整理して収納できます。
バッグの表側にある横長のブランドタグもデザインのアクセントになっています。
性別問わず、おそろいで使えるデザイン
性別を限定せず使いまわせるユニセックスなデザインにいたしました。
これひとつ持っていれば男女間で貸し借りできたり、友人・家族とおそろいで持ったり…。さっとお出かけするのに最適なバッグです。
PU加工と撥水加工を施したエコな生地
PU加工と撥水加工を施した漁網再生ナイロンを使用。
水を弾いてくれるので、多少の水分や小雨などには安心して使えます。
また、通気性が保たれるので、蒸れにくいというメリットも。
Made in japan
30年以上にわたり、皮革を使った鞄の持ち手・パーツの製造に携わってきた会社だからこそできる、丁寧でしっかりとした鞄づくり。
一点一点丁寧に縫製したmade in japanの高品質な製品をお楽しみください。
Original Novelty
本サイトにて税込22,000円以上ご購入で、TOTTEオリジナルレザーグッズをプレゼント!
(コインケース/メガネケース/キーケース…など)